-
牧師室から
神から委ねられたこの地を治める責任を果たせるように
先日行われた国家祈祷会で私に与えられた祈祷課題は「神から委ねられたこの地を治める責任を果たせるように」というテーマでした。当日の祈りの全文を記します。 〜〜〜〜〜 世界の創造者であり、完成者であられるイエスキリストの父な […] -
牧師室から
なつかしい仲間たち
かつて三田チャペルで私たちとともに過ごしたエリックとスー・タカモト夫妻、そしてロサンゼルスの教会からサマーチームで来てくださったパティさん、そしてマーク、シンディ・ラム夫妻から、再会の写真が送られてきました。 -
牧師室から
ミルクボーイ風に「イースター」を
内海「どうもーどうもー、ミルクボーイでーす」駒場&内海「お願いしますー。ありがとうございますー。」内海「あー、ありがとうございますー。今、聖書に挟むしおりをいただきましたけどもね」駒場&内海「ありがとうございますー」内海 […] -
牧師室から
愛されていることと、罪人であること
聖書は、私たち人間は、神によって「神のかたち」に造られた尊く価値ある存在であると教えています。神によって生かされており、愛されており、私たちの人生には目的があるのです。 同時に、聖書は、私たち人間は「罪人」であると教えて […] -
牧師室から
教会の葬儀について
近年、葬儀に対する意識が変わってきていると言われます。その原因としては、家族のあり方の変化、葬儀の経費の不明瞭さ、そして伝統的な葬儀への抵抗感などがあると言われています。この傾向は2020年からのコロナ禍によって加速し […] -
牧師室から
レントの季節に入りました
今年のイースターは、4月9日の日曜日です。キリスト教会ではイースター前の日曜日を除く40日間を「レント」「受難節」と呼んでいます。レントの最後の1週間は「受難週」です。 「受難」とは、イエスキリストが十字架によって苦難 […] -
牧師室から
本の宣伝ではないですが
最初に、この本の宣伝を見た時に驚きました。 まだ読んでいないですが、一般の書店からクリスチャンの信仰について「証し」の本が出ました。信仰ということについて正面からとりあげてくださることに感謝です。 私、教会で、私たちの証 […] -
牧師室から
いかがお過ごしですか
新年を迎えて、すでに一月も後半に入っています。あっという間に毎日が過ぎていきます。 教会の暦では、2月に入ると「レント」という季節になります。イエスキリストの十字架と復活を記念する「イースター」(今年は4月9日)に向かっ […] -
牧師室から
小平照夫牧師は96歳を迎えました
ニューコミュニティの初代主任牧師である小平照夫牧師は、12月14日が誕生日で、96歳を迎えました。皆様のお祈りと感謝します。